金運アップをするために、あれやこれやと取り入れるのもいい事だとは思います。
でも、やり過ぎると逆効果になることもあるんです!
どうして金運が上がるはずの行動が、逆効果になるのか?
何が原因なのか?
本当は金運なんて上がらないのではないのか?
そんな疑問が生まれてしまうと、頑張っても金運が上がることはありません。
今回は金運アップが逆効果になってしまう原因をお話したいと思います。
しっかり確認して、効率よく金運アップしましょう。
目次
自分が努力しなくなる
金運に頼ってしまい、自分はなにもせず、あとは運任せ!
なんてことになります。
金運が上がったら、今度は節約や副業で収入を増やしたりもしないと、結局お金はなくなってしまいます。
必ずどこかでお金は使ってしまいますからね!
使うと減ってしまいますので、結果的には金運は上がっても、お金が増えることはありません。
これでは意味がありませんので、金運だけに頼らず、今の現状でもしっかりお金を増やせるような、心がけが大切です!
簡単に言うと”努力”はしてくださいと言う事です。
金運グッズで出費大!
これはよくあることです。
金運が上がるからと、いろんなものを買ってしまい、結局大きな出費をしてしまう。
そのせいで生活苦になり、お金の回りも悪くなってしまうという、詐欺のような最悪なパターンです。
これは本当に気をつけましょう。
特に気をつけて欲しいのは財布です!
下記の記事を参考に、収入をアップするために、私は大きな出費をして高い財布を買いました! 皆さんはどんな財布をお持ちですか? 財布は値段もピンキリで、100円の物もあれば(あるんか??(笑))100万の財布もあります。 昔からよく聞く話で、財布の値段×200=年収 というのが ...
「財布の値段×200=年収」の噂は本当か?謎の金運アップ法則!
正直にあれは辛かったです・・・
でも、財布の寿命は1000日くらいなんです!
それは下記の記事でご紹介しました。 生きているものだけじゃなく、ものにも寿命があるのをご存知ですか? 風水では万物全てのものに寿命が存在します。 ということは、財布にも寿命があるということです。 では、財布の寿命はいつまで ...
風水では財布の寿命は1000日!財布を買い替えて金運を維持しよう!
ということは・・・
3年くらいで変えないといけません。
高い財布を買い続けられますか?
できるならいいでしょう。
でも、あんまり買えなくて、
「高いから変えるのがもったいない・・・」
なんて思う方には、結局は金運が下がってしまいます。
「気に入っているから!」と、言い訳をしてもダメです!
気に入っているんなら、同じのを買えばいいですよね?
ちなみに私は今の財布は札が折れるので、あまり気に入ってません(笑)
金運アップのために破滅しない!
金運アップで使うお金をしっかり決めて使うといいです。
収支のバランスが大切だと思います。
とはいっても、本当に金運が上がるかわかりませんよね(笑)
だったら、いつも通り過ごしながら、少しづつ金運アップ商品を揃えましょう!
財布なんて、1〜3万くらいでもいいと思います。
でも、ヘビ皮を選ぶとか、黄色、金色にするとかで補えば全然大丈夫だと思います!
去年は月収100万はいきませんでした・・・
今年こそは!!
と思い、まずは名前を改名し、再スタートです!!
皆さんも一緒に頑張ってお金を増やしましょう!