ゲッターズ飯田をご存知ですか?
小倉優子(通称:ゆうこりん)の運命を言い当てたり、ある有名芸人さんのコンビ名を決めたりと、当たることで有名な人です。
風貌は怪しいのですが、各著名人からは占いの依頼が殺到しているそうです。
今回はとあるTV番組で見た、ゲッターズ飯田の金運アップの方法をご紹介したいと思います。
目次
ゲッターズ飯田の金運アップ法

出典:https://esse-online.jp/80801
ゲッターズ飯田さんが言うには、成功している人やお金持ちの人にはみんな共通の行動パターンがあるとのこと。
それは本人にとっては当たり前の事で、何気なくやっている事なのでみんな気付かないそうです。
しかし、その何気ない行動に金運アップの秘密が隠されていることが多いそうです。
それは何も金運アップだけじゃなく、仕事でも同じです。
成功者の人たちやお金持ちの方の習慣を真似していくことで、そのような人たちに近づいていくこともできるというのは皆さんも知っているのではないでしょうか?
もし、あなたに憧れの方がいるなら、その人に近づくためにまずは真似してみることから始めましょう。
そうすることで、その人に近づいていくことができるようになります。
仕事でも金運アップでもこの考え方は同じなんです。
何気ない行動とは?
ゲッターズ飯田さんが言われるには、お金持ちの人たちというのは、みんな共通して真ん中のお手洗いを使うんだそうです。
日本人は普通端っこから使う人が多いです。
かく言う私も、誰もいなかったら、端っこを使います。
もし、端っこを人が使っていたら、逆の端っこを使います(笑)
お手洗いだけじゃなく、ラーメンのカウンター席でも同じです。
しかし、お金持ちの人たちは真ん中を使うそうです。
風水でいう真ん中とは?
風水では、真ん中と言うのは自分を表すそうです。
家の大黒柱は真ん中にあります。
ヒーロー戦隊モノもリーダーは真ん中。
オリンピックの表彰台も1位は真ん中。
真ん中というのは、一番運気を得られる場所でもあるんです。
また、お金持ちの人というのは人の中心にいることが多いため、真ん中を好むんだそうです。
そういった何気ないことを真似していくことで、お金持ちに近づくことができるんです。
財布の年収200倍説も意外と嘘ではない
ゲッターズ飯田さん曰く、様々なところでよく言われる「年収200倍の法則」もあながち嘘じゃないと言われていました。
ご本人も実際に試してみたそうなのですが、実際に200倍近くにはなったそうです。
良いお財布を使うことで、気が引き締まったり、財布の紐も引き締まったりしますよね。
他にも、お財布つながりで様々なご縁があったりするそうです。
お金持ちの人は財布にはしっかりお金をかけるそうです。
人によっては何百万というものを使っている人もいるそうです。
お財布って、人前で出すものですからね。
年収200倍の法則について詳しく知りたいという方は、下記の記事をチェックしてみてください。 皆さんはどんな財布をお持ちですか? 財布は値段もピンキリで、100円の物もあれば(あるんか??(笑))100万の財布もあります。 昔からよく聞く話で、財布の値段×200=年収 というのが ...
「財布の値段×200=年収」の噂は本当か?謎の金運アップ法則!
お金持ちになるには順番がある
ゲッターズ飯田さんは、とても人間関係を大切にされているそうです。
そんなゲッターズ飯田さんは、自分よりも先輩の方々からお金持ちになっていくのは至極当然だと言われています。
あとは、自分の番が来るまでちゃんと待っていられるかが、お金持ちになれるかどうかの違いだと話されていました。
例えば、先輩が先に結婚してしまったり、事業で成功して裕福になったとしても、心からちゃんとお祝いできるかどうか?
気にくわない・・・
自分だけいい気になって・・・
先を越された・・・
そんな妬ましい気持ちがあるかないかで、あなたがお金持ちになれるかどうか決まってきます。
良いお金持ちの人って気品があって上品ですよね?
お金持ちになったり、成功するには、そういった品位も大切にしなくてはいけません。
お金持ちはチョコレートが好き!
ゲッターズ飯田さんが占ってきた多くのお金持ちのなかでも、並はずれて運のいい人に共通していたのが、チョコレートが好きということ。
「カカオに含まれるポリフェノールの抗酸化作用や、テオブロミンによる神経の鎮静作用が関係しているのかもしれません。
簡単に運気を上げてくれる食べものなので、ぜひ試してみてください」とのこと。
チョコが嫌いだからお金持ちになれないと言うわけではありませんが、金運をアップさせる食べ物としてはチョコレートは最適だと言う事です。
だから、お金持ちにもチョコレート好きは多いそうです。
まとめ
今年こそは成功したい!
お金持ちになりたい!
そんな気持ちは皆さんあると思います。
ただ、お金持ちに慣れればなんでも良い!
そんな下品な考えではお金持ちにはなれません。
人の成功を心から祝福し、自分の順番まで礼儀正しく待てるかどうか。
これが大切だと言うことをゲッターズ飯田さんに教わりました。